人気の
簡単、
節約レシピ♪パート7(健康、
大豆入りドライカレー)
【残った野菜も使えて、豆類も摂れる!】
こんばんは、血液検査で、
中性脂肪の欄に注意が必要と書かれてしまった、やまさんです
若いころは、ジョギングが趣味だったのですが、
完全に運動不足です

←左に、全員プレゼントや懸賞のコーナー作りました♪
--------------------------------------------------------------------
調度、昨日の記事で、
人気の明日葉使用の「
ふるさと青汁」が貰えるよ♪と、書きましたが、
今回、私は母の日ようの、おまけで申し込みしましたが、
私のように、体脂肪で悩む方にもいいですよね
※まだ、やってますよー
⇒
全プレ・先着・大量コーナー(新着順) --------------------------------------------------------------------
さて、本日のメニュと参ります!
◆ 健康、
大豆入りドライカレー
【残った野菜も使えて、豆類も摂れる!】
今回も、とてもご飯がすすみます。多めに炊くといいかもです



さて、今回は、クックパッドでなく、
知り合いの、おばちゃんが教えてくれたメニュです
我が家は、納豆大好きなので良いですが、
豆類や野菜が苦手なチビッ子が居るご家庭には調度良いのではないでしょうか?
所要時間:30分←料理初心者によりみじん切りが遅い

←玉ねぎ切って泣いてます
材料費:300円~400円(四人分)
【豚ひき肉+煮豆+家にある残った野菜】
------------------------------------------------------------------------------------
材料(4人分)
ひき肉(安いやつ) 150g
大豆(茹でてあるタイプ) 150g
ピーマン 2個くらい
玉ねぎ 1個
ニンジン 1/3
●サラダ油 大1
●生姜 1片
●にんにく 1片
●水 100cc
●トマトケチャップ 大3
●ウスターソース 大2
●カレールウ 3皿分
※野菜は冷蔵庫の残り物を適当にアレンジしてね。
わざわざ買わないのがミソ

(キノコとか色々入れちゃう)
-------------------------------------------------------------------------------------
■ 作り方
① フライパンで、
にんにく、
生姜を入れ、香りが立ったら、
荒みじん切りした、
野菜達を入れ、
中火でしんなりするまで炒める
↓
②
茹で大豆と
ひき肉を加え炒め合わせる
↓
③ ひき肉に火が通ったら、
水、ケ
チャップ、
ウスターソース、
カレールウ を、入れて、
弱火で7~8分煮込んで出来上がり♪
--------------------------------------------------------------------------------------
■ コツ・ポイント
・ひき肉と豆以外は、残り物を使うので、結構安上がり♪
・私のような料理初心者は荒ミジン切りめんどくさいけど、良い練習になる♪(謎
・野菜やお豆が苦手なお子さんでも、カレー味で食べられる♪
・普通のカレーに飽きた時に結構活躍する♪
ひき肉は、安売りしてる事も多いですし、買い溜めして、冷凍庫ですね
他にもひき肉の人気レシピございます。
⇒
簡単 ナスとひき肉のボロネーゼ風パスタ --------------------------------------------------------------------------------
喘息で、身体の弱い妻に変わって、
たまぁに、私が料理を任されますが、
なんせ、学校の家庭科以来ですので、切るのが、えらい遅いです
そんな初心者の私でも、簡単に美味しく調理できるレシピを
今後も、作レポとして書きしるしてゆきます。
貧乏性ですので、基本安く!簡単!ここに焦点を当ててゆきます
⇒
最近人気の節約レシピ(新着順) ⇒
全プレ・先着・大量物を探そうコーナー(新着順) 明日は、皆さんお待ちかね?の
今月の、全員プレゼント、クオカードの記事をお送りします♪
お役に立ちましたら
応援のクリックして頂けると嬉しいです
にほんブログ村
(げん玉、ハピタス(ドル箱)、懸賞、全プレ等、ネットで楽しく小遣い稼ぎをしていきます
http://yamasan803.blog.fc2.com/ by やまさん
(↑TOPへ戻れます↑)
- 関連記事
-
(げん玉、ドル箱、懸賞、全プレ等、ネットで楽しく小遣い稼ぎをしていきます
http://yamasan803.blog.fc2.com/ by やまさん
↑TOPへ戻れます↑)